感染対策について
参加者の皆様に安心して参加いただく為に、次の感染対策を徹底いたします。
感染予防徹底のため、以下の参加条件を設けます。
●新型コロナウィルスワクチンを3回接種済み(経過期間不要)で予防接種済証等
(接種記録書、接種証明書を含む)の提示が可能な方。
●ワクチン未接種の場合には、
-PCR検査の場合、開催日の2日前以降に発行された検査結果通知書等(陰性証明書を含む)
の提示が可能な方。
-抗原定性検査の場合、参加日の前日又は当日の検体採取による検査結果が陰性である
検査結果通知書等の提示が可能な方。
●更に、現地会場でも、抗原定性検査を受けれるように準備しております。
次に該当する方は、参加をお控えください。
下記に該当する場合は、参加をお控えください。
●37.5 度以上の発熱、咳・咽頭痛・息苦しさ・疲労倦怠感や味覚・嗅覚異常等の症状があり、
体調が優れない方
●過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への
渡航並びに当該国・地域の在住者と濃厚接触歴がある方
●その他、感染の疑いがある方
ご来場される方へのお願い
①不織布マスクの着用の徹底にご協力ください(不要になったマスクはお持ち帰りください)
②定期的な手洗い・消毒・うがいにご協力ください
③ソーシャルディスタンスを確保していただき、大きな声での会話等はお控えください。
④セミナーでは、黙食の徹底をお願いいたします。
現地会場での感染対策
①検温
ホール入口にて検温を実施いたします。
※ 37.5 度以上の方は別途非接触型の検温器で再度計測いたします。
②飛沫感染防止グッズ
・講演会場(演者・座長)等にアクリル板を設置します。
③除菌対策
・受付・ 講演会場周辺に手指消毒液を設置いたします。
・講演会場では適宜マイク等を消毒いたします。
④会場内の換気・空気清浄
・会場内は空調・換気設備により、常に外の空気との入れ替えを行います。
・休憩時間等を利用し、スタッフが窓を開けての換気も行います。
・各会場に、新型コロナウィルス感染予防の基準をみたした空気清浄機を設定いたします。
⑤会場レイアウト
・施設に定められた最大収容人数を順守します。
・ポスター会場では、空気清浄機及びサーキュレーターの設置、換気を徹底します。
⑥運営スタッフ
・換気・検温スタッフ等、感染対策専任のスタッフを配置し、感染予防を徹底します。
・本会ウェブサイトに記載の参加条件を満たしたものが対応します。
・検温等の健康観察を行います。
・マスクの着用を徹底します。